
楽筆メソッドの内容については、こちらのページの説明をご覧ください。
お申し込み後、折り返しお手続き方法のご案内をメールでさしあげます。
PCからのメールが受信できるメールアドレスをご記入ください。
楽筆協会 受講規約
楽筆メソッド受講規約
【受講期限】 申込後半年以内
【中途解約】 中途解約と返金はできません。
【個人情報の取り扱い】 個人情報は楽筆協会からの諸連絡にのみ使用し、本人の承諾なく第三者に開示することはありません。
【商標について】 楽筆は株式会社KANADAの登録商標です。以下のガイドラインに従って使用してください。
【ビギナーコースを受講する方】
楽筆を受講料をとって教えることはできません。
【中途解約】 中途解約と返金はできません。
【個人情報の取り扱い】 個人情報は楽筆協会からの諸連絡にのみ使用し、本人の承諾なく第三者に開示することはありません。
【商標について】 楽筆は株式会社KANADAの登録商標です。以下のガイドラインに従って使用してください。
ベーシック・アドバンスを受講する方
商標の使い方についてのガイドライン
商標の使い方についてのガイドライン
■ できること ■
マニュアルを第三者に配布したり販売することは禁止です。
- 楽筆という名前を使って教室を開くことができます
- 教室名にご自分の名前などをつけて「●●の楽筆」「●●の楽筆教室」などの名前を使うことができます。
- 楽筆教室のブログやSNSを公開できます。
- 楽筆教室のホームページを作るときはコピーライトを入れてください(例:楽筆は株式会社KANADAの登録商標です、など)
- (教室について)楽筆以外の内容を教えるのに、楽筆教室という名前を使ってはいけません。
- (物販について)楽筆という言葉を商品名・ブランド名・ショップ名に使って継続的に作品・商品を販売してはいけません。
- (講師の育成について)楽筆講師の認定はできません。
マニュアルを第三者に配布したり販売することは禁止です。

お申し込みいただくと、メソッドの教材や資料が全部見られるようになる関係で、途中での解約や返金ができません。あらかじめご了承ください。

申込みをしていただくと、オンラインレッスン動画サイト「らっくん倶楽部」の登録URLがメールで送られます。もし届かないようならお問合せくださいね!
お問合せ
お申し込みはお電話でも。0564-62-5850
不在の場合はつとむ直通に! 080-51151472
不在の場合はつとむ直通に! 080-51151472