楽筆おためし3回コース


楽筆未体験の方専用

楽筆って何?
お手本がないって?
どうやって書くの?

字や絵が下手でも、うまく書けるって本当?
よく意味がわからない・・・

そんな方のためにお試しコースをご用意しました。

楽筆の特徴である「LINEの個人添削」を通常の1/3ほどの価格(1回あたり2,000円)で受けられる、超お得なコースです。

3本の課題をご自分のペースで受講して、他と違う楽筆のエッセンスを体感してください。

つとむ

ただいま、アート診断シートプレゼント中

はじめてさんの内容は?

毎回1本の課題×3回

毎回1本の課題×3回
課題の書き方を解説した動画を配信します。
それを見て、ご自分で書いてみてください。

LINEで添削

書けたら写真をとって、つとむの個人LINEに送ります。
ひとりひとり、個別に添削やアドバイスをお返しします。

色・文字・イラスト

字や絵が上手でなくても、味のある作品が作れます。
むしろ下手なほうが個性になる。そんな楽筆を体験してください。

はじめてさんコースの内容を動画で解説しました

LINEが必要です

教材動画も、添削も、すべてLINEでおこないますので、LINEアプリをご用意ください。

画材等はご自身で

必要な道具は、筆・墨・画仙のはがきなどで、
100均で揃うものばかりです。
受講受付後に、道具の説明をお送りします。

教えることはNGです

「はじめてさん」のコースは、楽筆を体感していただくことが目的です。
講師として教えたい・販売したい場合は「楽筆ベーシックコース」をご受講ください。

受講者の声

Sさん:さいたま

私は以前書道をやっていて、墨の匂いが好きでした。つとむ先生のことはインスタで知っていて、作品のテイストが好きでこういうのを書いてみたいなぁと何年も思っていたのですがなかなか踏み切れず、昨年、亡くなった父が夢枕に立ったのをきっかけに思い切って受講しました。
やってみて驚いた「ヘタでいい」っていう、今までにない発想。

なんでもきっちりやらなくちゃと思っていた私が、この楽筆を通して、あ、自由でいいんだな、と思えるようになり、気持ちも前向きになってきました。

とにかく今は、毎朝、ひとりで筆を持つ時間がなにより楽しみです。

Oさん:千葉

楽筆を知ったのは4年ほど前、スマホの広告だったと思います。左手で書くとかすごくびっくりして、東京の体験会で受講を決めました。

始めてみたら「下手がいい」「もっと下手に!」と言われるので、そんなこと今まで一度も言われたことがないし、左手で筆をもって、思うように書けないのがまた、私にとっては新鮮で、自由でいいなって思いました。

この年になって自由でいいよ、何書いてもいいよって言ってもらえる場所なんて他にないし、ほんとに楽筆に出会えてよかったと思います。

どんな人にオススメ?

  • 自宅で始められる書や絵の教室を探している方
  • 他人と比較されずに自分のペースで学びたい方
  • オンラインでアート系のレッスンを受けたことがない方
  • 他の教室では書かないような面白い絵や文字に興味がある方
  • つとむの筆文字のテイストが好きな方

かなだつとむプロフィール

1976東京デザイナー学院名古屋校卒業  広告制作会社・デザインスタジオ・印刷会社で制作や営業を経験
1990名古屋でカナダ広告制作所設立
バブル崩壊により急速に業績悪化。うつ病に苦しみつつ経営を続ける。
2000ギャラリー「クロス」にて初めての個展開催 「ありのまま」自費出版
2001うつ病が悪化。パニック障害で外に出られず事務所を閉鎖。愛知県額田郡の自宅にひきこもって筆文字制作に励む。
2002名古屋市内の東急ハンズでブライダルボードが販売開始。
2003和風ブライダルボードが東急ハンズ全国に展開。幸田町駅前に、アトリエ耕望をかまえ、「楽筆」として作品を書き始める
2004東急ハンズ名古屋店を中心に定期的に実演販売を始める。
2007株式会社KANADA設立にともない業務を法人に移行。
2008広いアトリエに移転。個展開催、ブライダル商品のリニューアルに取り組む。
2012名古屋で交流イベント「一期一会の集い」スタート。
2014岡崎・安城などで楽筆教室スタート。
2016楽筆講師養成講座スタート
2019楽筆講師養成講座オンライン化

キャンペーンのお知らせ

ただいま、3回修了した方に「アート魅力診断シート」をプレゼント中!


3回の添削の中から、あなたの魅力を見つけます。
診断シートではこちらの5つの項目に加えて、
つとむからのコメントもお伝えします。
これからの創作活動の参考にしてくださいね!

❶線のタイプ
❷カラーセンス
❸発想力
❹デザイン性
❺アート性

まずはお試しください

18,000円
公式LINE限定 6,000円(税込)

※クレジットカード専用です
※振込をご希望の方はお問い合わせください。

ご注意

動画教材は株式会社KANADAの著作になります。コピー、受講者以外の方への転送などは固く禁止します。