公式LINEをお友だち登録して楽筆イラストポストカードの写真を毎週無料で受け取ろう!

D086FA72-64C4-405F-A054-2A380A4E6915
01

楽筆とは

楽筆(らくひつ)は、2001年から名古屋を中心に活動する筆文字作家かなだつとむが考案した新しい筆文字アートです。
お手本を真似するのではなく、色やイラストも取り入れて自分の個性を生かした作品づくりをすることで「こうでなくてはいけない」という思い込みから解放され、上手・下手など他人との比較ではなく、自分の気持ちのままに表現できるようになることをめざしています。

02

かなだつとむ 活動歴

さまざまな活動にかかわり、現在もおこなっています。
広告業界

デザイン学校を卒業してから20年間、広告の企画・グラフィックデザイン・コピーライティングに携わりました

筆文字作家

45歳から
東急ハンズ等で手書き筆文字の贈答用額を販売するようになりました。

楽筆教室

作家活動と平行して、自分流の個性的で自由な筆文字を「楽筆」と名付けて教え始めました。 字を上手に書こうとしない、あえて左手で筆を持つなどユニークな手法で地元のNHKでも取り上げられました。

講師養成と
オンラインレッスン

2016年から楽筆を体系化したベーシックコースを始めました。楽筆の基本がすべて詰まった内容なので、修了した方は講師として教えることができるようになります。

03

楽筆レッスン

1

はじめてさんのための
オンライン教室

楽筆をちょっと体験してみたい方のための、3回コースのオンライン教室です。

筆文字つとむの楽筆教室
2

感覚アート
オンライン教室

つとむの最新作品をオンラインで学べる月額利用のコースです

3

ベーシックコース

楽筆の基本がすべて詰まった基本のコースです。修了すれば講師資格も取れて教えることもできます。

4

その他

学校や企業の研修にも対応させていただいています。

04

つとむからのメッセージ

05
最新情報

1 公式LINE

楽筆公式LINEをお友だち登録して
「ほっこりポストカード(写真)」をプレゼント中!

毎週月曜日に新作をアップしています。
お友だち登録してね!

2 インスタグラム

新作やお知らせをアップしています。

3 YouTube

制作方法とかお話をアップしています。

4 ブログ