ブログ
カラーペン5本で楽しめる楽筆カラーアートの世界❣️

色に癒されて❣️

続きを読む
ブログ
難しい課題を描く達成感が好きな方も多いですね!僕は簡単な描き方で自分で発想して描いて感動するのが好き。

続きを読む
ブログ
今日は午後からぼーーっとしながら描いてました。

ふっと思い出した詩や言葉、絵を描いてるとね、やわらかな気持ちになるんです。言葉にして、絵にして、色合いを楽しんで気持ちを出す感じかな。

続きを読む
ブログ
ほ〜〜っとする時間❣️ぼ〜〜っとしてる時❣️大事だね。

な〜〜〜んも考えないで好きを楽しむ 僕はアートなんです 字書いたり 絵描いたり 色で遊んだり ネコ描いたり 言葉を書いたり 知らず知らず無中になってる自分がそこにいて 気持ち良いのです。

続きを読む
ブログ
ネコ描いてる時はネコになってる自分が居るようだなあ。

続きを読む
ブログ
楽筆のカラーアートは青空と夕焼け色から始まります❣️講師養成講座にて❗️

続きを読む
ブログ
楽筆講師養成講座は「こころのセルフケア」をテーマにしたアート講座です。

ヘタを魅力に変えるとお伝えしていますが!どんな文字にも絵にもその方ならではの魅力が溢れています。その魅力を生かす具体的な方法をお伝えしているのが楽筆です。 アートを楽しむことで!ほんの少し自信をご自分でご自分にプレゼント […]

続きを読む
ブログ
楽筆講師さんのInstagram見るとね、はるかに僕の描いたものよりいい味でてる、これはスゲエなあとつくづく思う。やっぱヘタは面白いなあ。

続きを読む
ブログ
楽筆年賀状で線を遊ぶ❗️色を遊ぶ‼️

今回は寅、虎の一文字を線と色で遊んでみました。とってもシンプルな技法です。皆さんも直筆で時にはお便り描いてみませんか❣️

続きを読む
ブログ
偶然力⁉️

偶然を生かす❗️そのために様々な技法があります。偶然を生かした必然ですね。だからお手本は要らないんです。楽筆主宰/かなだつとむ

続きを読む