「私にも描けるかなあ❗️」ここから始まっています。
2022年12月21日
字を書く、言葉を書く、絵を描いてみる、カラーアートで遊んでみる❣️いつも始まりは【私にも描けるかなあ❣️】皆さんこの言葉からです。
楽筆カラーアート【遊ingコース‼️】募集スタートします。
2022年12月20日
新コースのご案内です↓ ❶墨と色で遊ぶ(パターンアート) ❷墨と色でもっと遊ぶ(不思議の世界) ❸色で遊ぼ(もっともっと遊んでいいよ) 今回は3つのテーマを基本アトリエにての対面指導にて行います。(休憩をはさみ5時間ほど […]
2023年1月からの基礎講師養成講座❗️そして感覚アートオンライン教室‼️共に受講募集中です。
2022年12月19日
アートは誰もが気楽に白い紙に向かって無心で楽しめる世界です。今抱いている固定観念の枠から飛び出す!これがアートそのものです。少し思考の世界から感覚感性の世界を自分にプレゼントしてみませんか❣️ […]
進化する楽筆アート。
2022年12月14日
楽筆流のちょっと変わった絵手紙、味わい深い文字で書く言葉、オシャレなデザイン文字、パステル・クレヨン・カラーインク・水彩絵具など様々な画材で色を楽しむカラーアート、墨の濃淡を遊ぶ流墨、インスタント水墨画、そしてデザインポ […]
墨と色で遊ぶこれも楽筆です。
2022年12月9日
楽筆(らくひつ)は筆文字から始まってるんですが!どんどん変化して来ていて!ヘタなイラストからカラーアート、そしてグラフィクデザイン的なオシャレ感!ビジュアルとしてのインパクトをどんどん取り入れています。 一番大切にしてい […]
描き方をデザインしてる時が好きです。
2022年12月4日
どうやったらワクワクドキドキするか💓もっとシンプルにもっと分かりやすく!もっとインパクト強く!もっと簡単に! うわぁーーーキレイ💓何これ💓どうやって描いてるのὉ […]
墨の濃淡と彩色で遊ぶと、、、
2022年12月3日
僕の場合、描いてる途中で描くもの自体を決めたり、変えてしまうことがよくあるんです。つまり絵が基本的にヘタだから!違うモノに見えてきたりしちゃうんです。で❗️その時見えたモノに変えちゃうんです。 […]