2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 つとむ つとむブログ 5月末日迄の楽筆ベーシックコースキャンペーン❗️あと5日で終了します。 コロナ禍もひと段落し、5年ぶりに期間限定のキャンペーンを行っています。ぜひこの機会に楽筆アートを通して!ご自分の新たな一面に出合って頂けたら嬉しいです。 楽筆主宰/かなだつとむ
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月14日 つとむ つとむブログ 自分にとっての「ちょうど良い加減」を見つけると描くのが楽しくなるみたいです。 字も絵も色も全部偶然を生かす。「もっとイイ加減でいいよ!って僕は口癖になってるんですが!いい加減の度合いは人それぞれでしょ!みんな違う!だからオモシロイ❣️ ちょうど良い加減にはお手本は要らな […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 つとむ つとむブログ アート脳について、、、⁉︎ 僕は白い紙に向かうとアート脳がムズムズ動き出すと思ってます。ただねデザインやってたクセでね!先ずは鉛筆でラフスケッチを描くんです。その時は思考脳が久しぶりに目を覚ますんです。何か変な言い方ですが何となく感じてもらえたら嬉 […]
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 つとむ つとむブログ 何を描くかどう描くかよりも無中になれる自分が好きになれたらいいなあ。 楽筆(らくひつ)の様々な技法は誰もがアートを楽しんで無中になる、そのために考案されています。白い紙に向かいワクワクドキドキハラハラしてもらえたら最高です。 楽筆主宰 かなだ つとむ
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 つとむ つとむブログ 字のカタチを書くのをやめて!線を遊ぶだけ、、、 二度書き、三度書き全て自由に!模様を描くようにただ線を描くだけ!読めなくても読めても良い。カタチばかり意識してると自分の感性感覚は消えていきます。 こう書かなければ、こうでなければ!この固定観念を一度ゼロにもどしてみませ […]
2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 つとむ つとむブログ 書くこと自体を一度ゼロにリセットする。 楽筆は左手で筆を持ちます。これは一度書くこと自体をゼロにリセットしたいからです。小学3年生?4年生くらいで学んだお習字の書き方をゼロに戻したいからです。 上手、ヘタはあっても毛筆を右手で持ち書き順、筆の流れなど手が覚えて […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 つとむ つとむブログ 楽筆(らくひつ)の「子どもカラーアートコース®︎」5月スタート予定❣️ ↑○△□でカワイイ❣️よ! 学童保育、親子教室、学校でのボランティア、子どもアート教室などなど、小さなお子さんから小学生、中学生、高校生を対象にした楽筆(らくひつ)「子どもカラーアートコース」 […]
2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 つとむ つとむブログ アートってこころの解放ですね。 自分で描いてていつも感じてるんですが!描いてる時の自分が子どもに還ってる、66歳のオヤジがですよ。こころがやわらかくてね、解放されてる時間なんです。まさにこころのセルフケアなんです。 字でも絵でもカラーでも白い紙の上で自 […]