ブログ
字を書いたり絵を描いたり言葉を書いたりカラーアートで遊んだりフォントを作ったり、、、

楽筆は自分アートを発見する講座です。

続きを読む
ブログ
目醒めるとき

60代がおもしろい 人生一周まわってそれぞれの歩みが始まる時かもしれない シルバーとか言われてもピンとこない まあいいっか  よけいなものをとっぱらって目醒める時なのかな

続きを読む
ブログ
ひらがなって好きだなあ、、、

短い言葉を書くときね!僕の場合はひらがなにしてる。やさしくてカワイクなる感じがするから。「ありがとう」「おはよう」「おかえりなさい」「ごめんなさい」「うれしい」「おもしろい」、楽しいだけは楽筆なんで漢字にしてるけどね。 […]

続きを読む
ブログ
あなたへ、、、

描く仲間にチカラをいただく毎日です。「ありがとうございます。」 SNSはすごいな!とつくづく感じる毎日です。Instagram、Facebookなどで顔も知らないお話もしたことのない皆さんと出合い素晴らしいアートに元気を […]

続きを読む
ブログ
身体で感じるこころで感じる

続きを読む
ブログ
自分の発想で課題をつくる❗️がテーマです。

初めはね講師の皆さんがご自分の教室でやる課題を増やすために、何月に何をやれば良いか❗️そのためにつくったコースだったのですが!いざ始めてみるとね、上級で技法の組み合わせやアレンジの仕方を学ぶに […]

続きを読む
ブログ
上手な字を書こうとは思わないから自分の発想で楽しめることをつくりだすんです。つとむ

続きを読む
ブログ
山を描いてみませんか❓

画用紙に山を描いてみませんか?あなたの山はどんな山かなあ? 何色で?カタチは?何を感じて? クレヨンで?水彩で?パステルで?カラーインクで?墨で?鉛筆で?色鉛筆で? 山を描いてみませんか、、、、、

続きを読む
ブログ
今ここ〜From here nom

気分で色を遊ぶただそれだけで不思議とエネルギーをいただける何も考えないで良いのです。楽筆のカラーアートです。理屈じゃない世界です。こころのセルフケアとして遊んでみてください。つとむ

続きを読む
ブログ
今年も一年ありがとうございました。

感覚として「あっという間の一年」でした。 コロナ禍 なかなか対面の教室も出来ない、移動の自由も制限されて来た2年間でしたが与えられた環境下でこれからも受講された皆さんに楽しんでいただく、感動していただける楽筆でありたいと […]

続きを読む