お申し込み後、折り返しお手続き方法のご案内をメールでさしあげます。
PCからのメールが受信できるメールアドレスをご記入ください。

お支払い方法は銀行振込とクレジットカード払いがご利用いただけます。

お申し込みいただくと、メソッドの教材や資料が全部見られるようになる関係で、途中での解約や返金ができません。あらかじめご了承ください。

楽筆講座 受講申込み

必要事項を記入したら規約を読んで、同意するにチェックを入れてから送信してください。

* 印がついている項目は必須です

    ご希望のコース *
    ベーシック(基礎講師)ベーシック・アドバンス(基礎・上級)一括

    ご希望のお支払い方法*
    クレジットカード銀行振込郵便局振込


    楽筆協会規約

    楽筆ベーシック・アドバンスコース共通の規約です。
    【受講期限】 申込後半年以内
    【中途解約】 中途解約と返金はできません。
    【個人情報の取り扱い】 個人情報は楽筆協会からの諸連絡にのみ使用し、本人の承諾なく第三者に開示することはありません。
    【商標について】 楽筆は株式会社KANADAの登録商標です。以下のガイドラインに従って使用してください。

    商標の使い方についてのガイドライン

      
    ■ できること ■

    1. 楽筆という名前を使って教室を開くことができます

    2. 教室名にご自分の名前などをつけて「●●の楽筆」「●●の楽筆教室」などの名前を使うことができます。

    3. 楽筆教室のブログやSNSを公開できます。

    4. 楽筆教室のホームページを作るときはコピーライトを入れてください(例:楽筆は株式会社KANADAの登録商標です、など)

    ■ できないこと ■

    1. (教室について)楽筆以外の内容を教えるのに、楽筆教室という名前を使ってはいけません。

    2. (物販について)楽筆という言葉を商品名・ブランド名・ショップ名に使って継続的に作品・商品を販売してはいけません。

    3. (講師の育成について)楽筆講師の認定はできません。

    【講師用マニュアルについて】 
    マニュアルを第三者に配布したり販売することは禁止です。

    【講師用WEBサイトについて】 
    講師用WEBサイトは非公開です。内容を他に公開しないでください。
    動画資料は閲覧自由ですが、ダウンロードは違法になります。
    サイトの利用方法は入会後にご連絡します。
    サイトの利用期間は半年間です。

    【SNS使用のルール】 
    ① 楽筆教室で書き方を習った絵柄を自分で書いてSNSに投稿するのはOKです。
     (必須ハッシュタグ #楽筆協会原案 )
    ② 楽筆教室で習っていない絵柄(作品)をSNS等で見て、真似して書くのはOKですが、 SNS投稿は禁止です。
    ③ 【講師さん向け】他の講師のオリジナル作品を教材として自分の教室で教えるのは禁止、真似して書いたものを投稿するのも禁止です。(オリジナルを発案した方を尊重しましょう)

    ※楽筆教室とは、楽筆協会または認定講師による教室のことです。ベーシック・アドバンス・こどもカラーアート・はじめてさんなどすべての講座を含みます。

    ※ 2023年7月27改訂
    ※ 2023年7月13改訂
    ※ 2022年9月15改訂

    事務局から折り返し、ご連絡をさしあげます。
    1日待ってもメールが来ない場合は、迷惑メールフォルダをお探しください。
    ない場合は遠慮なく、お問合せください。

    お問合せ

    お申し込みはお電話でも。0564-62-5850
    不在の場合はつとむ直通に! 080-51151472