つとむブログ

つとむブログ
意味のあるモノ、素敵と言われるモノを描こうとか考え始めた瞬間から描けなくなる。

僕の場合ですが考え始めたら書けない、描けないんです。何となく遊んでて!あっそうだ❗️とか思いついて描く💓このパターンが多いんです。 例えば!写真の作品は水彩絵具で色遊びしてて! […]

続きを読む
つとむブログ
エッ❗️と驚くような表情に出合う時

うれしいよね❗️感動する❗️紙と墨と水と❗️そこにほんの少し自分が参加する。それだけで不思議な世界が生まれたりする。これがアート感覚の面 […]

続きを読む
つとむブログ
すべては偶然から生まれた楽筆アートです。

うつ病で引きこもった時、ペン立てにあったヨレヨレの筆と墨汁、偶然だったんです。筆に墨をつけてコピー用紙に「ばかやろう!」って書き始めた!ヨレヨレの筆から出る偶然の線にドキッとしてどんどん書き続けた。 そしてお習字テイスト […]

続きを読む
つとむブログ
指文字は東急ハンズ実演販売でお客さんの足を止めるために書き始めたんです。

名古屋、大阪、東京での東急ハンズさんで実演販売をしてた頃!お客さんに足を止めて!見てもらうために指文字を書き始めたんです。 遊びで書いてた指文字だったんですが!ある時名古屋店での実演で暇な時に指文字で「一期一会」を何枚も […]

続きを読む
つとむブログ
こころ温まる時間を。

これは僕自身の体験ですがストレスでこころが固まったことがあります。その時偶然に始めたのがペンタテにあった筆を持って白い紙に叩きつけるように書き始めたことです。 不思議と書いてるうちに無中になって❗&#xfe […]

続きを読む
つとむブログ
筆文字でワクワク、イラストでワクワク、色でワクワクしちゃいましょう💓💓💓

白い紙の上で筆を楽しみ始めた時!私の心はワクワク動き始めてる。苦手でヘタだったイラストが今ではヘタネコイラストで楽しんでる自分がいます。 上手に書こう描こうより筆を自分時間を楽しむ!これこそ楽筆のワクワクアートです。ここ […]

続きを読む
つとむブログ
蘇るアート脳

アート脳(右脳)が活性化された時!ワクワクドキドキこころが動き出してね💓やりたいことが見えて来る。笑顔の自分がいる。元気な自分がいる。アートにはそんなチカラがあるんです。つとむ

続きを読む
つとむブログ
書いてる、描いてる自分が気持ち良いんです。

筆を持って墨をつけて書く、苦手なイラストを描く、色を出して遊ぶ!まさか自分がやるとは思ってもみなかった。ところが!四十を過ぎてうつ病になったおかげで!なぜか白い紙に向かう毎日になった。これが今も続いてる! いつしか人前で […]

続きを読む
つとむブログ
アート脳を開くって❓

楽筆アートでは右脳のことを「アート脳」と言っています。思考、言語の左脳!感覚感性の右脳とよく言われています。楽筆ではアートを通して思考から感覚感性への移行を皆さんにお伝えしています。 「こうでなければいけない!」「こうあ […]

続きを読む
つとむブログ
言葉を書く時は自分で自分に言ってあげる言葉を書いてます。

ネガティブでもポジティブでも良いんです。時にはこころに溜まったストレスを吐き出すようにして書いたり!時には自分を励ます言葉を書いたり、時には自分を癒す言葉を書いたりしています。 これを楽筆ではスケッチブックワークと言って […]

続きを読む