2018年
楽筆「自分史ワーク」つて何・・・⁉️
今回は楽筆講師の皆さんにご案内した!「特別セミナー・自分史ワーク」について少しご案内します。 このセミナーの企画、立案は「楽筆マネージャー・IKUKOさん」が自分史ワークを学び!そのノウハウを皆さんにお伝えしたい!お役に […]
9月の講師養成体験説明会が決まりました
こんにちは。 先日、楽筆協会プロデューサーを拝命(?)しました、WEB担当のかなだいくこです。 今月の講師養成講座の説明会をご案内します。 1〜2名の少人数で開催しています。 実際に筆を持って書きながら、楽筆と他の筆文字 […]
一夜明けて・・・・・❗️
昨日の台風‼️皆さんのお住いの地域は大丈夫でしたか?関西エリアの講師さん大丈夫でしたか⁉️ 愛知県は暴風雨が凄く!風が治り始めたら雨が急激に強くなりなかなか眠りにつ […]
真逆の発想・・・⁉️
先日、ヘアメイクアーティストの方がテレビで特集されていて!そに中で「自分の嫌いなところ、例えば目が細いとか、唇が厚い、大きいなどなど」そこをカバーするためのメイクよりも!そこを(嫌いなところ)魅せる、個性として魅せる&# […]
本日の楽筆上級講師養成講座 台風にため中止に❗️
楽しみにしていただいていた上級コース、本日は台風のため中止になりました。東海地方も朝から雨風強く、これからさらに強くなる予報❗️1ヶ月ぶりの個人ワークですが・・・残念です❗&#x […]
「こころがふるえ始めたら それが合図・・・」❣️
「こころがふるえ始めたらそれが合図 あなたがあなたでいられる」この言葉は好きで聞いていた鈴木重子さんのCDに入っていた英語の歌の中の一節だったと思います。 彼女の歌声、そしてその歌の詩に魂を感じ、固まっていた自分のこころ […]
三重県桑名市に開設される日本財団在宅看護セン ター三重・ねむの花さんから写真を送っていただきました❣️
「ねむの花」さんのロゴタイプを書かせていただいたところ、新設された建物と看板の写真を送っていただきました。10月から訪問ナースステーションとして本格的に動き始めるとのことです❣️ 地域の皆さん […]
「居場所」は・・・今ここ⁉️
あなたの居場所は・・・ 会社、家庭、仲間が居る場所、酒場、書斎・・・ ここでお話ししたいのは具体的な場所せはなく、心の居場所・・・ 「今 ここ」よく言われる言葉ですが?なかなか難しい・・・ ここに居ても こころは何処かに […]