楽筆

ブログ
思いを詩にして楽筆で書く・・・それだけで心はやわらかくなります。

楽筆流の詩の書き方を学んで  自由詩を作り、巻紙に書き上げます。静かな時間です。 楽筆協会主宰/ かなだ  つとむ

続きを読む
ブログ
楽筆講師さんからいただいた感謝状❣️ありがとうございます‼️

講師養成講座でアトリエにお越しいただいている皆さん❗️来られるたびに着実に腕を上げています。講師の皆さんに限りのラインでの添削を見るたびにどんどん変わるテイストに驚いています‼& […]

続きを読む
ブログ
岡崎、安城、岐阜と教室が続きます❣️

毎月一度の「つとむ主催の楽筆教室」皆さんにお会いする楽しい時間です。それぞれの教室の進行具合に合わせての内容で、毎回違うテイストを楽しんでいます。単発での学校や医療関係の教室も行なっていますよ。今後、東京教室は楽筆基礎講 […]

続きを読む
ブログ
苦手な絵‼️でもね僕が書けたから皆んなも大丈夫❣️明日の教室で・・・

もう一点、招き猫を描こうと思います。たまには絵も良いよね・・・^_^ 明日、明後日の新年初めての教室、福を招く一点を描こうと思います。普通なら書き初めと思いますが、、、チョイと遊びましょう❣️ […]

続きを読む
ブログ
講師の皆さんには自分仕様のサンプル帳を作っていただきます❣️

3月1日から受講料が値上がりする基礎講師養成講座、(上級講師養成講座は現状のままです。)現在、内容面でどちらもかなりボリュームアップされています!講師さんがご自分仕様のサンプル帳を持つことで自信を持って指導されると思いま […]

続きを読む
ブログ
毎日ブログをいっぱい書くのは・・・・・‼️

毎日3本から4本のブログを書いています。時間があれば何かを書き始める・・・これはもうクセに⁉️ 伝えたいことがあるから書きます!楽筆(らくひつ)の思い、コンセプトを何度も繰り返しお伝えする!ま […]

続きを読む
ブログ
写真で見る楽筆教室❣️皆さんの作品です。(ほんの一部ですがご覧ください)

毎回の教室などで、ついつい写真を撮り忘れる私ですが、頑張って撮った写真をお見せしますね。つとむ 知多教室の皆さんの作品展より↑ 岡崎よりなん教室の講師さんの個展より↑ ゆび文字講師さんの作品より↑ 色紙に禅語を一筆↑ 楽 […]

続きを読む
ブログ
今日は午後から楽筆基礎講師養成講座❗️長年教職にたずさわる先生が受講されます。

楽筆は学校の先生、医療関係の皆さん方が教室や講師養成講座に来られています。皆さんに共通しているのは、それぞれの専門分野で誰かのために!誰かに喜んでいただける!そっと背中に手をあてより添い、励まし、心癒される時間を大切にさ […]

続きを読む
ブログ
楽筆講座思い出のシーン❣️子供たちに贈る言葉を・・・

あちこち添削回り・・・楽しかったよ‼️しかしヘトヘトに・・・楽筆講師さんに助けていただきました。みっちゃんありがとう😊 青年部の先生方!感覚をつかむのが早い❣&# […]

続きを読む
ブログ
目的に合わせてお選びいただける楽筆講師養成講座‼️

🔴先ずは基本的な書き方を学びたい!例えば生涯学習、市町村での趣味の会、単発的な教室、ボランティアなどでやり甲斐の1つとしてお考えの方には「楽筆基礎講師養成講座」をお勧めします。基礎講師養成講座は2019年 […]

続きを読む