ブログ
楽筆(らくひつ)は文字をデザインする世界ではありません⁉️じゃあ何するの・・・❓

どう見せるか!どう伝えるか!この事をデザインします。 一文字 一文字のカタチをデザインする、お手本通り書く事は一切しません。それでいて見た人!書いた自分が癒される世界です。 あなただけの線の個性を楽しんでください。 今日 […]

続きを読む
ブログ
筆文字の教室なのに⁉️筆も墨も使わない事もある変な教室・・・⁉️

同じ技法でお題を変えてみると↓ 楽筆(らくひつ)はアートセラピーの世界を追求します。アートは誰にでも描けます。   楽筆主宰/ かなだ  つとむ        

続きを読む
ブログ
アイディアがふっと浮かんだ時❗️たまらんワクワクする・・・❣️

アッ❗️と思いついたら直ぐにメモする・・・忘れちゃうから!言葉でも、新しいネタにしても、メモる❗️ メモると直ぐに描いてみたい!昔は夜な夜なアトリエに来て描いてたこ […]

続きを読む
ブログ
3月16日名古屋講師養成体験説明会❗️残席1です。

毎月行われている名古屋での体験説明会!少人数で行なっています。16日の体験説明会は後1名にて満席になります❗️興味のある方はお早めにご予約ください。(メールにて承ります) 🔴幸 […]

続きを読む
ブログ
十人十色・・・・・

何の解説もしません❗️シンプルな描き方でただただ色を遊ぶだけ!この色のエネルギー?オーラ?分かりません・・・(ごめんなさい) 1つだけ言えるのは「無心で色を入れてる時間、そのものが癒しの時間」 […]

続きを読む
ブログ
本日は教職OB❗️校長先生が(ついそう呼んでしまいます)基礎講師養成講座2回目に・・・

校長先生とは東急ハンズの実演販売で出会いました。もう10年ほど前の事!色々書かせていただきました❗️ 退職されお会いした時に楽筆のお話をさせていただき、受講いただくことになりました。教職OBと […]

続きを読む
ブログ
さあ 筆を持とう・・・

私たち 一人ひとり個性があるように  もちろん筆にもそれぞれの個性があります。それぞれの個性と向かい合い 認め その個性を生かすことが一番大切だと思います。 どんな線を描くか  どんな人生を描くか・・・さあ  楽しみまし […]

続きを読む
ブログ
楽筆(らくひつ)が皆さんにお伝えしたい事は・・・⁉️

それは「アートは癒しそのもの」こころがやわらかくなる「こころのセルフケア」と言うことです。 絵画を鑑賞するのも素晴らしい!キレイな夕焼けを眺めるのも素晴らしい!夜空の星を眺めるのも素晴らしい、道端に咲く花、自然の中にはア […]

続きを読む
ブログ
田舎のアトリエに❗️ガッタンゴットンお越しください・・・

↑しかし、ヘタな絵だなあ・・・これでヨイノデス❣️ 講師養成講座は愛知県額田郡幸田町の楽筆アトリエ「耕望・こうぼう」にて、個人指導として行なっています。お車でお越しの方!電車でお越しの方!それ […]

続きを読む
ブログ
「この花は あなたの心に咲く永遠の花」・・・❣️

この花色遊びは、楽筆のカラーセラピーとして考えたものです。これも楽筆ですよ❣️ 描いた時のイメージは病気で入院してる方や静養されてる方に1枚のシンプルなメッセージカードを❗&#x […]

続きを読む