「ずっと前からやってみたかったことをやればいい。」
2024年2月15日
こころが疲れたら!固まってきたら!「毎日の繰り返しにうもれた自分、そろそろ起こしてみませんか!」そんなコピーと共に紹介されている一冊があります!(ジュリアキャメロン著/ずっとやりたかったことをやりなさい)(新版:いくつに […]
今日は午後から「子どもカラーアート対面受講」です。
2024年2月14日
カラーアートデザインとして色を使って発見する💓感動する💓子どもの頃に還ってやんちゃに遊ぶカラーアートです。親子で、お孫さんとアートで発想を遊ぶ!そんな思いで作られたコースです。現在、楽筆の […]
「線が生きてる」ってどう言うことですか?
2024年2月6日
デザインやってた頃!よくこんな表現をしていました。この線生きてるね!その反対は線が死んでる!そんな表現をしていました。では生きてる線とは?これは僕の場合ですが!線の勢い、大胆さ、躊躇のなさ、潔さ、これは見た瞬間に受ける感 […]
楽筆についてAIに聞いてみた‼️
2023年12月25日
<Q:楽筆の説明を200字程度で書いてください> 楽筆とは、文字を書くことに苦手意識がある人でも、自由に表現を楽しむことができる新しい筆文字アートです。 お手本を真似するのではなく、色やイラストも取り入れて、自分の個性を […]
「自分で自分に感動する。」これが楽筆の目的なんです。
2023年12月16日
楽筆(らくひつ)を一生懸命に拡げようと!している目的は!「自分で描いた作品で自分が感動」このワクワク感が心の元気となってお仕事に、生活に、暮らしの中でほんの少しでもお役にたてて頂ければ!最高にうれしいです。 人生を少し振 […]