メンタルヘルスとしての楽筆アート。
2021年12月10日
楽筆の基礎講座(講師養成講座)を始めて6年ほどになると思います。終了完結されると楽筆本部より資格認定をされ教室を始められます。この講座を受講された講師さんからとっても嬉しいお話をお聞きしました。 「楽筆アートで今までの自 […]
お手本通りに書くのが苦手でね!まあ早い話ヘタだったから、、、
2021年12月9日
だったら好きなように書けば良い、と開き直って書き始めたらおもしろくなってきてね❣️不思議なもんで誰かが見て褒められたりするとね!自信がついちゃって!それが楽筆の始まりでもありました。 デザイン […]
大人が描く絵日記っておもしろそう、、、
2021年12月6日
小学生の頃!夏休みの宿題になぜか絵日記ってあったような?僕は嫌いでね、何描いて良いかわからんし?絵ヘタだし、文章書くの嫌いだったし、そんな自分が何と大人になってね、楽筆で皆さんに字や言葉や絵やカラーを楽しむ教室や講座をや […]
それがなかなかできない、、、
2021年12月6日
子どもの頃、ノートに書いた字を見てよくね「ミミズのはったような字だなあ」と言われた記憶があるんだけど、今になってみればそれがなかなか書けないんですよ。 筆の入り、止め、ハライ、ハネ、色々ねヘタでも手に染み付いててね、子ど […]
オシャレな絵手紙もあってイイよね❣️
2021年12月5日
ふっと思ったんだけどね、ある講師さんが楽筆教室のご案内をされた時に「絵手紙教室」と勘違いされて説明するのが難しかったと!僕も昔始めたろ頃そんなこともよくあったんだけど!今はそう❗️ちょいとオシ […]