つとむブログ

つとむブログ
直心。 (じきしん)

直心(じきしん)・・・素直な心 この言葉を聞いて どきっとしました。心に残る言葉でした 楽筆では「素直な線」を書かれる方に、この線は宝ものです とお話しすることがあります。線には必ず個性が表れます。繊細な線、大胆な線、意 […]

続きを読む
つとむブログ
講師になった❗️それからそれぞれの歩み・・・

「楽筆講師養成講座」で講師認定をされた皆さんのその後のについて・・・ ご自分の今までのネットワークで教室を始められた方❗カルチャーセンターに営業に行かれ募集を始められた方❗地域のボランティアと […]

続きを読む
つとむブログ
写真で見る 貼り絵と文字の組み合わせ❣️楽筆流POP

色紙を切って貼る、楽筆で言葉を書く 文字と切り絵で一味違ったPOP広告が出来ちゃいます 上級コースでご希望があれば学べます。 下の作品は講師さんの力作です❣スゴイなあ 僕より上手い❗

続きを読む
つとむブログ
楽筆(らくひつ)の添削システム⁉️

楽筆を始められた方には、ご自宅で書かれたスケッチブックワークや作品の写真を撮ってラインで送っていただければ、短い言葉で添削メッセージを送らせていただいてます。 すぐにお返事できない時もありますが、皆さんに添削メールをして […]

続きを読む
つとむブログ
エッ⁉️こんな描き方もあるの・・・・・

楽筆では様々な技法を学びます。基本は筆(毛筆)、筆二本の使い方、ティッシュペーパー、スポンジ、つまようじ、竹ペン、平筆、絵筆、中指、その使い方、技法で様々な表現を身につけます。 使い方はとってもシンプルなのでどなたでも楽 […]

続きを読む
つとむブログ
楽筆基礎講師養成講座❗️であなたも楽筆教室始めませんか❣️

楽筆講師養成講は、「基礎講師養成講座」と「上級講師養成講座」の2つになりまし‼ 現在、6月からの基礎講師養成講座受講者を募集しています❗楽筆の基礎をしっかり学び、「12の技法」で様々な技法を学 […]

続きを読む
つとむブログ
楽筆上級講師養成講座❗️7名受講、1名完結されました。

楽筆上級講師養成講座は新たにスタートした講座です❗基礎講師養成講座を終了された皆さんが久しぶりにアトリエに来られています。その後のお話などお聞きしながらご要望などもお伺いしてすすめられています。 教室進行手 […]

続きを読む
つとむブログ
懐かしい❗️昔、書かせていただいたトヨタL&Fカレンダー出て来た‼️

まだ広告の仕事を何とかやってた頃に初めて企業さんのカレンダーを書かせていただいたものです。 友達のデザイナー事務所さんからの仕事で、自分の文字が初めて印刷された感動は今も忘れません。色んな方にお世話になっていました。書か […]

続きを読む
つとむブログ
誰だって アーティス。

  一番大切にしていること‼ それは・・・・・誰にでも書ける!描ける! それも  それぞれの個性が生かされて 上手い  下手は関係ない世界 見た瞬間 自分が嬉しくなる わくわく  ドキドキ  そわ […]

続きを読む
つとむブログ
筆文字・楽筆(らくひつ) には2つの顏があります。

🔴味わい深い文字で「言葉」を書く世界❗ 🔴プレゼントして喜んでいただける1枚を描く世界❣ この2つの世界を「下手の魅力」を生かした技法で書く、描く、これが楽筆教 […]

続きを読む