つとむブログ
不安であっていいと言うメッセージ。

続きを読む
つとむブログ
カラーアート遊ing❷の内容について❣️

↓写真の中から3作お選びください。それぞれ微妙に描き方、画材など違っています。全体に重い色あいになっています。(カラーアート遊ingは楽筆上級講師さん、トレーナー講師さん限定の個人指導です。)ご了承ください。

続きを読む
つとむブログ
教室で簡単に出来るカラーアート遊ing課題とは❣️

アクリル絵具で色を遊ぶ、油絵具はなかなか使えないと思いますがアクリル絵具なければ水彩絵具などを使ってポストカードサイズなら手軽に何枚でも楽しめます。 使い方、描き方の段取りだけを少し練習すれば!後は自由に色を遊びながらお […]

続きを読む
つとむブログ
しんどい時、うつ気味の時、腹の立った時、悲しい時、忙しい時、頭の中がぐちゃぐちゃな時こそ白い紙の上に言葉で色で絵で吐き出せばいい。楽筆の始まりはここからでした。

描いてるうちに!不思議とこころが落ち着いて来ます。やわらかくなって来ます。

続きを読む
つとむブログ
久しぶりの「何だこりゃアート」⁉︎

具体的に何かを描こうとしないで遊ぶ?何だこりゃアート、もう数年前によく教室で皆さんと楽しんだ課題です。 描き終わってから何に見えるかを自分で決めます。大笑いの時間でした❣️上の写真の絵は「カブ […]

続きを読む
つとむブログ
例えば❗️キャラクターをつくって4コマ漫画で遊ぼ❣️

楽筆オンライン教室(感覚アート)では筆文字、ヘタウマイラスト、カラーアートなど色んなテイストでアートを楽しむオンライン教室です。 ご自宅で気楽に始められます。「表現することが楽しくて好きになる」そんな筆を楽しむ時間&#x […]

続きを読む
つとむブログ
同じ文字を100回以上書き続けると⁉️どうなるか、、

15年以上前だったと思います。あるブランド名のロゴタイプをデザインするお仕事を頼まれて❗️初めはどんなカタチの文字にしようかラフスケッチを書いてデザインしてたんですが?どうもこのブランドにはデ […]

続きを読む
つとむブログ
壁に描く感覚で筆を走らせてみた。何か楽しいゾ!

原始時代の壁に描かれた絵や文字が今のアートに繋がってると聞いたことがありますが? 模様を描くように筆を走らせると!何とも楽しいです。ふっと思いついたら描いてみる!この時間が好きなんです。 楽筆主宰/かなだつとむ

続きを読む
つとむブログ
誰でも楽しめるアート、筆文字、カラーアート、イラスト、絵画の世界🟰楽筆(らくひつ)。

続きを読む
つとむブログ
朝方にほとんど描いてます。

僕の場合!描くのはほとんど午前中❣️この時間が一番好きです。思いつくのは朝イチ!そして鉛筆でラフスケッチ描くと直ぐアトリエへ!このリズムで全ての技法や課題をつくっています。楽筆主宰/かなだつと […]

続きを読む