楽筆無料サロン❣️先ずはアートを楽しんで見て⁉️
意味がないから面白いこともあるよね❣️ 意味がない 答えがない わけがわからん そんな世界をのぞいて見て 勝手に想像する 僕はこれが好きなんです。 🔴お仕事、家庭、学校、生 […]
ようこそ幸田アトリエへ❣️(写真で見るアトリエ)
幸田アトリエでは基礎講座、上級講座、個人ワークをご予約制にて対面にて行っています。(基本お一人、お二人まで可能です)楽筆アートに興味のある方、体験説明会も行っていますのでお気軽にお問い合わせくださいね。
楽筆の基礎講座と上級講座のコンセプトは‼️
基礎講座では楽筆アートを通して自分自身の持っている固定観念に気づき、飛び出してみることを体感します。言葉ではなく、ただ白い紙に向かいアートを楽しむことで感じていただきます。基本の書き方、12の技法は通常では考えられない描 […]
ただ線を描くだけがオモシロイゾ⁉️
何も考えずに線を描く❓やってみて気づいたのは考えちゃう自分がいることかなあ⁉︎何枚も描いてるうちに面白くなってくる、画用紙なんかでやってみると不思議とアートな1枚になってたりするから驚く!気持 […]
1年ぶりの東京❣️皆さんお元気さんでした❗️ありがとうございました。
マスク生活もはや一年❗️マスクをはずすと不自然に感じるから習慣って面白いね? 講座では除菌機2つ(大阪タムラテコ製)全開で!マスクは二枚重ね❓この状態でお話しするのにも慣れてきた […]
昔・・・自分で自分に言ってあげた言葉です。
楽筆の基礎講座(基礎講師養成講座)にて皆さんにお願いしている「スケッチブックワーク」の原点です。感じたことを短い言葉にして一日一枚スケッチブックに書きます。ポジティブでもネガティブでも、自分に言ってあげたい言葉でも良いの […]
どうして楽筆にはお手本がないのでしょうか⁉️
楽筆ではお手本を見て描くことはしません。描き方をサンプルで学び後は自由な発想で白い紙に向かいます。レイアウト、色、文字の入れ方、使用する紙、全て自由です。 アートを楽しむことにお手本は必要ない、そんな思いから例えば1枚目 […]