つとむブログ
楽しんでる時❗️脳は自然とポジティブなんですよ。

少し長くなりますが読んで頂けたら嬉しいです。 もう2年前になるかなあ?精神科医の伊井先生とのコラボ企画で「脳科学とアート」そんなテーマで講座をやらせていただきました。 僕にとって伊井先生との出会いは、自分のうつ病体験を確 […]

続きを読む
つとむブログ
楽筆の基礎、上級それぞれ1冊にまとめられました。

それぞれの内容を一冊にまとめてご覧いただけるようになりました。オンライン、対面受講共にそれぞれの動画教材もご覧いただけるようになっています。 遠方の皆さんにはオンライン受講、お近くの皆さんには対面、オンラインの併用にて受 […]

続きを読む
つとむブログ
写真で見る楽筆の遊び色々❣️

続きを読む
つとむブログ
楽しんでもらえる、喜んでもらえる‼️これが教室で大事にしてることです。

教室を始めて10年くらいだと思います。始めは教え方を勉強する所からのスタートでした⁉️ 最近感じてるのは教室でわいわい楽しんで、皆さんの笑顔を見てる時!逆に皆さんから元気を頂いてる&#x275 […]

続きを読む
つとむブログ
誰もがアーティスト❣️楽筆はそんな思いをお伝えしています。(こころのセルフケア)

あのね 幼稚園や保育園の子どもたちが!画用紙にクレヨンで何だかわからん線や字や絵を描いてるの見たことあるよね❣️ もう無中で白い紙に向かって描いてる❣️ 描いてる本 […]

続きを読む
つとむブログ
楽筆岐阜❗️講師さんの個展、去年に引き続き今回は3人展プラス楽筆全国の講師さんの作品も展示❣️

今年は岐阜駅近くの会場と御嵩町ゆったり伏見宿の2会場にて行われます。スゴイなあ‼️楽しみはじめたエネルギーは周りの人達を元気にしてくれますね。 今回は3人展プラス、各地の楽筆講師さんも参加され […]

続きを読む
つとむブログ
見る角度を変えて観ると面白い発見があるかも⁉️

何を描くのか決めるのをやめてみました⁉️偶然って面白い❗️色んな角度で見たり、見た人の想像力で色んな景色になったりもするでしょ。一人ひとり見た瞬間の感覚は違うもんね […]

続きを読む
つとむブログ
固定観念についてのお話です。

固定観念について調べてみると!「こころの中にこり固まっている 他人の意見や周りの状況によって変化しない行動を規定する観念」とありました。 分かりやすく言えば「育った環境、教育環境、社会生活の中」によって「こうでなければい […]

続きを読む
つとむブログ
色紙に様々な技法で書くと❣️(写真で見る)

続きを読む
つとむブログ
写真で見る楽筆アート色々❣️ご覧ください。

続きを読む