つとむブログ
僕はもしかして聞き上手?実演販売にて。

実演販売での出来事ですが、昨日の実演で水墨画を10年楽しまれてる元気なおじさんがぼくの前に来てね、何とも可愛い笑顔で見てるんです。

続きを読む
つとむブログ
子供心にかえって書く、楽筆の原点です。

耕望(工房)での個人レッスンは、小学一年生の感性を体感するところからスタートします‼️

続きを読む
つとむブログ
楽筆講座@刈谷 募集開始

【場所】 刈谷産業振興センター 刈谷市相生町1-1-6 (JR刈谷駅 徒歩3分/駐車場 30分100円)

続きを読む
つとむブログ
作らない、飾らない、子供心にかえる所から楽筆のレッスンが始まります。

お手本のない世界、自分の感性、個性に気づくと後は書くのが楽しくなります。誰かと比べるのではなく、自分の個性を思わず褒めてしまいたくなる感動があります‼️

続きを読む
つとむブログ
今、教室は岡崎・安城・名古屋・4月から刈谷で講座、どんどんひろがる楽筆の世界❗️

実はね最近目覚めたんですが、覚醒ってやつかな!僕は人様に教える事が楽しくてね、楽筆の場合生きた線、個性が溢れ出した文字を見ると嬉しくて嬉しくてたまらんのです。

続きを読む
Instagram
#筆文字つとむ #楽筆

続きを読む
Instagram
#筆文字つとむ #楽筆 「こころの言葉」

続きを読む
Instagram
インスタグラム始めました❗️毎日楽筆の世界が見られるよ。

続きを読む
つとむブログ
全部 筆ですよ、植物で作られています。

ここにあるのは全て植物の根っこや茎で作られた手作りの筆です。 教室の生徒さんが ご自分で作ってきてくれました。何と⁉️

続きを読む
つとむブログ
16年前自費出版で制作した本が幸田町の本屋さんにならびました。感謝!

この本は、今から16年ほど前に自費出版された本です。 私が字を書き始めたきっかけになった本でもあります。当時、広告制作会社を経営していた私がうつ病という長いトンネルの中にいた頃、自分で自分を癒すために書き始めた言葉を一冊 […]

続きを読む