ブログ

ブログ
午後から暮らしの学校初級コース❗️受講生募集中です。

現在、岡崎暮らしの学校では、楽筆初級コースと中級コースの2クラス担当しています。定員は12名、初級コースは満席となっていますが、中級コースは受講生を募集しています‼️ 中級コースも初級コースも […]

続きを読む
ブログ
今日は雨☔️・・・

外からの雨音! 降ってきましたね・・・・・ 雨音が心地良く聞こえる時 雨音で気持ちが重くなる時 同じ雨降りでも感じる事が違うことは当たり前にあります 今日の僕は雨音が心地良いのです 今日はゆっくりしてて良いよ  そんな言 […]

続きを読む
ブログ
人とのコミュニケーションって ただ感じる事なんですね・・・・・

アトリエでの個人ワークは、楽筆の基本や技法を学んでいただく時間なんですが、色々お話をお聞きしながら時間なので僕自身、感じる事が多い大切な時間です。 言葉では上手く言えないけど「その人をただ感じる」それだけでコミュニケーシ […]

続きを読む
ブログ
例えば夕焼けを見た時に・・・⁉️

夕焼け空を見た時に 「わああーーー  キレイだなあ・・・」とふっと出てきた言葉を言う人 思わず 飛び跳ねちゃう人・・・・・⁉️(恐縮です) 「さみしくなるなあ〜、悲しい色だなあ」と頭に浮かんだ […]

続きを読む
ブログ
毎夕⁉️オヤジは飛んでます・・・意外と気持ち良いのです。ただそれだけなんですが❣️

毎回  写真を撮ってくれてる娘に感謝です。「ありがとう」 楽筆つとむ

続きを読む
ブログ
精神科医「伊井先生とのコラボ企画」脳科学と楽筆アート‼️

伊井先生のお話は、とにかくオモシロイ発見の連続です。「あなたの自信をうばって決断を迷わせる犯人の正体とは⁉️」 こんな問いかけの一冊の冊子!「脳はコントロールできない」その秘密が書かれていまし […]

続きを読む
ブログ
6月8日(土曜日)午後3時からの講師養成講座体験説明会まだ間に合います。

名古屋での説明会は毎月2度ほど行われています。基本、お一人からお二人までの少人数にて開催されています。 先ずは、楽筆とは何か?何を目指しているのか?どんなシステムなのか?お話とちょこっと体験の2時間ほどになります。興味の […]

続きを読む
ブログ
今日は午前にお一人❗️午後お一人の講師養成講座個人指導です。

幸田アトリエでの個人指導は、受講される皆さんの予定に合わせてご予約を頂いています。本日は午前、午後とお二人の方がお越しいただきます。 田舎のアトリエでの個人ワークですからゆっくりとした時間の中で、日常から離れてリラックス […]

続きを読む
ブログ
ゼロから1を生みだすアートの力。

アートの力については何回かこのブログでも書いてきましたが!僕のお伝えしているアートの力には2つの方向性があります。ちょっと長いですが読んでいただけたら嬉しいです。 ❶ 癒しの力(アートセラピーとしての視点) 感じたことを […]

続きを読む
ブログ
カラーアートは偶然さんに お任せして・・・・・そこから生まれる想像の世界がオモシロイのです。

カラーを見てから  さあ何書こう⁉️ それで良いと思います。頭の中で想像力が動き始めます。楽しいよ〜〜❣️ 楽筆主宰/ かなだ  つとむ

続きを読む