2018年

つとむブログ
楽筆上級講師完結6名❗️受講中6名❗️9月現在・・・・・

楽筆上級講師の養成をスタートし、間もなく12名の講師さんが誕生します❣️上級コースは、「教室進行手引書」と「描き方の解説書」が一冊にまとめられたマニュアルを基にして、15時間の個人ワークによっ […]

続きを読む
つとむブログ
自分史ワーク!アトリエにて1回目・・・お役に立てば嬉しいな❣️

一緒にワークしてる仲間からの一言が、キーワードに繋がる!振り返り、思い出し、自分で気づく!これが自分史ワークのテーマです。自分で気づくんです。とっても大切なことです。 皆さん盛り上がり、時間オーバーのワークになりました。 […]

続きを読む
つとむブログ
第二の人生は次へのステップ・・・・・❣️

私自身のお話ですが、現在61歳、同級生ですでに定年退職されている方が多く いえます。私の場合、広告の世界から足を洗った時点で第二の人生がスタートしました❗️(今思えばですがね・・・) 筆文字の […]

続きを読む
つとむブログ
本日❗️IKUKO先生の自分史ワーク開催・・・⁉️何だろう❓

楽筆の講師さんに向けての自分史ワーク1回目!本日幸田アトリエにて行います。上級講師さんは無料!基礎講師さんは¥1000とさせていただきます。 振り返りのワークによって、これからの自分の役割が見えてきます。未来の自分へのキ […]

続きを読む
つとむブログ
教室はコツコツやり続けるこれが1番の秘訣です❣️

↑先日の高校での楽筆教室で担当の先生が書かれた作品です ご自分で教室を始められる先生方にお伝えしたいことは!「前向きにコツコツ」これが何にもまさる秘訣です。一回の教室を生徒の皆さんと楽しむ❣️ […]

続きを読む
つとむブログ
イメージして描くと文字が動き出す⁉️

漢字一文字を書く時、何かをイメージして描くと面白いですよ!上の「夢」の文字は人の動きを何となくイメージして後は躊躇しないで一気に描きました。文字を書いてるというよりも、模様を描いてる感覚かなあ〜〜⁉&#xf […]

続きを読む
つとむブログ
今回の名古屋での講師養成体験説明会❗️午後7時から・・・

お仕事でなかなか時間の取れない皆さんのために、今回の体験説明会は午後7時からのスタート‼️名古屋車道のeZe(エグゼルーム)にて行います。 基礎講師養成のための体験説明会では、楽筆とはどんな筆 […]

続きを読む
つとむブログ
9月22日(土曜日)幸田アトリエにて❗️講師養成のための体験説明会‼️

9月最後の楽筆基礎講師養成講座・体験説明会❗️幸田町のアトリエで行います。お一人からお二人までの限定体験説明会です。 楽筆についてのお話、システムなどについてのお話と体験の1時間半です。筆文字 […]

続きを読む
つとむブログ
楽筆⁉️日本昔話・・・・・❓

昔 昔 あるところに 仲の良い3つのお山さんがあったとさ・・・ 小さなお山さん言ったとさ・・・ 「まん中のお山さんのように高くなりたいなあ〜」 すると高いお山さんは言ったとさ・・・ 「私は細すぎるんで もっと横にも大きく […]

続きを読む
つとむブログ
特別に飾った文字は書かない・・・筆文字販売で大切にしてることです。

筆文字つとむのネット販売で1番人気のメッセージボードです。実演販売やネット販売で書かせていただいていてずーっと思っていたことですが、感謝の言葉をプレゼントしようと想う!その気持ちがいただいた方は嬉しい!そこで書かせていた […]

続きを読む