2019年
とっても興味深い記事でした‼️ちょっと長いけど読んでいただけたら嬉しいです。
40代から始まる「感情の老化」を食い止める方法 2019年4月26日 16:00サライ.jp 『「感情の老化」を防ぐ本』 文/印南敦史 「昔にくらべ、なにかに感動しなくなった」とか、嫌なことがあると、ずっと引きずってしま […]
言葉を書く!絵を描く!色で遊ぶ!楽筆アートは こころを解放する時間です❣️
プレゼントする1枚を描く↑ 自分のために言葉を書く↑ 楽筆は「こころの元気」「こころのセルフケア」をテーマにした筆文字アートです。自分の個性をプラスのイメージで体感する時間です。 楽筆主宰/ かなだ つとむ
自分を楽しむ時間❣️やり甲斐、生き甲斐、こころの元気❗️楽筆講師養成講座で。
楽筆講師養成講座を修了された皆さんの素敵な笑顔❣️ アートを楽しんで自分時間を楽しんでくださいね。こころ やわらかに・・・
受講料お支払い専用サイトができました!
受講料のクレジットカード払いをご希望の方が増えてきましたので、先日から、耕房や各地の教室では、クレジットカード払いとPayPay払いに対応いたしました。 しかし、遠方の方は特に、自宅から、ネットでお買い物をするようにカン […]
今日は午後から上級講師養成講座です。ご都合に合わせての個人指導だから学びやすい‼️
講師養成講座は午前10時から、午後1時から、午後4時からの時間帯にてご都合の良い時間帯をお選びいただけます。基本は3時間ですが2時間でも行なっています。トータルで15時間学んでいただきます。 今日は午後2時から5時までの […]
最近・・・ふっと思う事・・・失敗も不安も楽しんじゃう自分でいようって⁉️
例えば・・・うまくいかない時、イライラ、ドキドキ、ソワソワのど真ん中で苦しむよりも、ちょいとワキから「あらまあ なかなか思うようにいかんもんじゃい」とクスッと笑っちゃう! 失敗したら・・・「あららら やっちゃった!」 […]
楽筆で書く文字、言葉たちです。
楽筆の基本は 感じたことを言葉にして書く 自分への言葉を、たまったストレスを、感動の気持ちを、自分を支える言葉を、書くことでこころはやわらかくなります。 楽筆のテーマは筆文字、アートでこころを癒す、「こころのセルフケア」 […]
ゴールデンウィーク中❗️楽筆本部・幸田アトリエのスケジュールは・・・
ログイン ‹ 楽筆アートオンライン塾 | ヘタを魅力に個性を伸ばす 講師養成 ミニ講座 — WordPress http://rakuhitsu.com ゴールデンウィーク中のスケジュールは上記 […]
楽筆はヘタの中にある個性を魅力に変えます❣️
お手本を見て上手に書く筆文字の教室ではありません。ひとり一人の個性を生かし筆文字を楽しむアートセラピーです。 基本の「5つのポイント」「12の技法」を学び自分でアレンジしながらアートを楽しみます。楽筆アートによって「自信 […]
楽筆流の絵手紙ですよ〜・・・安城教室にて❗️
今回は一足早く夏のお便りを・・・絵手紙風に描きました❣️ 技法を理解すればどなたでも描ける❗️楽筆流絵手紙です。 先ずは1枚サンプルどうりに!描き方の段取りを覚えた […]