2019年

つとむブログ
一生懸命下手に書く・・・⁉️

日本語として変な言い方ですが!楽筆では皆さんにお願いしてる事です。「雑に書く事ではありません❗️」雑はただの下手、 雑なんです。 「一生懸命下手に書くと・・・そこには人の心に届く魅力が見えて来 […]

続きを読む
つとむブログ
本日は午後から幸田アトリエにての体験説明会‼️先ずはご自分が書いて癒されることをお伝えしています。

新たに基礎講師養成講座の受講を決められ、6月からスタートされる方が多くなって来ました❗️ありがとうございます。 ご自分のスケジュールに合わせて個人指導にて受講いただけるのが皆さんに好評をいただ […]

続きを読む
つとむブログ
昨日は名古屋にて楽筆上級講師さんがお一人誕生されました‼️

お忙しい中を幸田アトリエ、名古屋エグゼルームに通っていただきました。会社員としてお仕事をしながら、「生前整理アドバイザー」として「自分史活用マスター」として講演やセミナーに活躍されている川口さん、今のお仕事に楽筆を活用し […]

続きを読む
つとむブログ
大阪でも楽筆教室スタートしました‼️おめでとう。

やんちゃ文字で筆を楽しんでみえますね 座って書くより 立って書いた方が気持ち良いでしょ❗️ストレス発散‼️ 下手を楽しんで魅力に変えてください。 大阪エリアで楽筆を […]

続きを読む
つとむブログ
同じ空の下で・・・千里同風(せんりどうふう)

この言葉が大好きでね・・・何か書いてって言われると「一期一会」「千里同風」「我逢人」このどれかを書かせていただきます。 ぼーーーっと空を見るのが好きで、一人でいる方が好きで、静かな方が好きで・・・好きな自分でいます。 あ […]

続きを読む
つとむブログ
今日は名古屋で体験説明会と上級講師養成講座‼️

午後一時からの講師養成体験説明会に引き続き!3時からは上級講師養成講座!体験が名古屋で行われる時は上級講師養成講座に限り名古屋車道のエグゼルームにて行うこともあります。 楽筆講師養成講座は、基本 受講される皆さんのスケジ […]

続きを読む
つとむブログ
楽筆(らくひつ)の講師養成講座を始めて3年❗️現在講師さんは60名を越えました

ある方の一言とパートナーIKUKOさんの企画力、サポートで楽筆という名前にて講師養成講座がスタートしました❗️ 3年の間に内容をボリュームアップし、基礎講師・上級講師・トレーナー講師と分け、目 […]

続きを読む
つとむブログ
楽筆5つの効果・・・・・⁉️

楽筆の5つの効果については、講師養成の体験説明会や講師養成講座にてお話しさせていただいています。 「こころの元気・こころのセルフケア」をテーマにしている楽筆ならではの視点です。楽筆は白い紙に向かい、自分と向かい合うことを […]

続きを読む
つとむブログ
劣等感をプラスに変換すると・・・⁉️

私の場合を少しお話ししますね・・・ 小学校の頃、習字が好きで習字学校に通っていました。上手い方でした⁉️ ところが、いつもクラスで作品展をやると1番にはなれなかった‼&#xfe0 […]

続きを読む
つとむブログ
晩酌・・・焼酎水割り二杯^_^ これが最高のご褒美

字も絵も言葉も・・・自分がそのまま出るね❣️ 夕方になると・・・そわそわ そろそろ良いかなあ〜〜  なんて自分で決めて 晩酌が始まるのです    この時間のために一日があるのでは&#x2049 […]

続きを読む