2020年

つとむブログ
GWに、田舎のおじいちゃん・おばあちゃんにネームインメッセージを贈りましょう♫

つとむが東急ハンズやネットショップで売っていた「ネームインメッセージ」という商品があります。相手の人の名前をひらがなで、文章の中に配置しながら、感謝のお手紙のような文章を書くものです。たとえばこんな感じ。 文章から気持ち […]

続きを読む
つとむブログ
楽サタライブ 4/25 公開しました

楽サタライブにご参加ありがとうございました。YouTubeに録画を公開しました! 動画の最後でご案内しているオンライン教室「サロン・ド・つとむ」のご案内はこちらから。

続きを読む
つとむブログ
楽筆(らくひつ)のメンタルアートトレーニングとは⁉️

スポーツジムで身体を鍛える、筋肉を鍛えるようにストレスで固まりかけてる自分の心のケアをする。心をやわらかくするためのトレーニング、それが楽筆アートです。 「メンタルアートトレーニング」これは僕が創った造語です。まさにメン […]

続きを読む
つとむブログ
本日楽サタライブ!YouTubeライブで配信します

4/25(土) 14時開始https://youtu.be/B1QjEH0Nobs ※ライブ視聴のために特に準備は必要ありません。上のURLにアクセスするだけで視聴できます。途中参加・途中退席自由です。

続きを読む
つとむブログ
今日は2時からサロンドつとむの添削会です。

Zoom(ズーム)を使っての添削会はサロンに入られてる方々を対象にした課題の添削会です。さてさてどうしましょう⁉️カメラの切り替え❗️モニター上でのリアル添削&#x […]

続きを読む
つとむブログ
僕の親父について・・・

僕の親父は91歳で天寿をまっとうしまた。もう10年ほど前です。親父は戦争でニューギニアの奥地で戦い、生き残り日本の土を踏みました。子供の頃、親父の仕事について行き車の中で戦時中の話、そしてその頃の歌をよく聞いていました。 […]

続きを読む
つとむブログ
リンゴのお話し。

このお話は精神科医の先生と行った講座にて先生がお話しされたことを要約したものです。(楽筆講師さんにはグループラインにてお伝えしています。) 「ここに真っ赤なリンゴがあります。ツヤツヤで良い香りのするリンゴです。リンゴが好 […]

続きを読む
つとむブログ
書いてる時は紙面だけに集中できる その時間が好きなんです。

続きを読む
つとむブログ
今回は心的障害後の精神的ストレス障害PTSDについてのお話。

今 元気でいても心的障害によって、いつあなたが心の病になるかもしれません。それくらい現代社会はストレスの洪水状態なんです。 例えば 今回のコロナ感染、これは人間の脳の働きから言えば、不安を増大させるインパクトです。東北で […]

続きを読む
つとむブログ
小学生の頃 お寺さんでお習字ならってたなあ〜〜

お習字は好きでね お寺の和尚さんのお習字教室に通ってました。お寺の本堂がなんか好きで、楽しみにしてました。赤丸をもらうのがたまらなく嬉しくて書いてました。 ただお手本どうり書くのがどうしても出来なくて、書き順を自分流にし […]

続きを読む