教室
ゆび文字についてのお話・・・
楽筆の12の技法の1つ「ゆび文字」は20年ほど前に書き始めたのですが、その後東急ハンズさんの実演販売で本格的に書くようになりました。 この頃、ゆび文字は僕だけの技法だと思っていたら何と!僕よりも先に指文字を書かれていた方 […]
楽筆サポーター募集中です❗️
楽筆が講師さんの養成を始めた2年ほど前、クラウドファンディングにてサポーター募集しました。その節は多くの皆さんのご協力を頂きありがとうございました。 現在はクラウドファンディングとして公開はしていませんが、楽筆ブログにて […]
楽筆を楽しむ皆さんへのオススメ品❣️書いて見ませんか⁉️
これは楽筆講師さんからいただいたプレゼント❣ 今日はこの言葉!不思議と毎日めくると言葉に癒される、毎朝の楽しい行事になりました! この「言葉の日めくり」を作るには、100円均一のセリアで下の写真のセットをお […]
名古屋エリアの講師さんも生涯学習講座に登録❗️
公的機関での生涯学習、やりがい講座、シニア大学、趣味の講座などなど、様々な名前で行われています。 基本は年に2回の講座講師募集があると思います。カルチャーセンターと同じです。 講師の皆さんにオススメしているのは、カフェア […]
教えることが 好き。
昨日はこうめい先生と少しだけ反省会を❓ 上級コースに来られたこうめい先生、冷たい麦茶を飲みながら 少しだけ前日の教室訪問で気のついたことをお話しさせていただきました。 見てて感じたのは、教えることが好きなん […]
楽筆上級講師養成講座❗️6名の基礎講師さんがスタートしました。
上級コースは現在教室を始められている講師さん、これから始めるために更にスキルアップされたい講師さん、教室はまだ考えていないけど、もっと色々覚えたい講師さん、それぞれの目的を持たれ受講されています❣ お好きな […]
こころが ふるえた詩を紹介します。
少しだけ 動くようになった手に えんぴつ握りしめ 生まれたての 文字 「こころに浮かぶ不安やモヤモヤを「文字にしたい」かすかに動く手でノートに詩をつづってきました。文字にすると気持ちが少し軽く […]
「わろてんか☺️」❓
少し前になりますが、NHKの朝ドラでやってましたよね! 僕はテレビっ子でね、特にNHKの番組が好きで毎朝!朝ドラを見る!後はBSの「こころ旅」は欠かさず見てます❗話がズレたかなあ? 「わろてんか」言葉がイイ […]
楽筆岡崎よりなん教室に行って来ました‼️
こうめい先生❗皆さんの前で描き方の伝授❣ 今回は5つのポイントで味わい深く言葉を書く復習と、人気の福福丸を指導されていました。 言葉を書く復習では、皆さん個性的な線を書かれていました。後はご自 […]
あなたも筆を楽しむ「楽筆講師」始めてみませんか‼️
楽筆(らくひつ)ではご自分の教室を始められる「楽筆基礎講師さん」を募集しています。楽筆基礎講師養成講座で「基礎講座」2日間、「応用講座」4日間で教室を始められる基礎講師の資格を取得いただけます。 お好きな日程で個人ワーク […]