この本はスゴイ‼️想像力・好奇心・勇気が目覚める思考法。
75%の人が 「自分はクリエイティブ」と思っていない。その潜在的な能力を解き放てば、世界は変わる! デザイン思考は 誰の中にも在る!ただ使っていないだけ、気づいていないだけ!楽筆の講師養成講座で皆さんにお伝えしていること […]
5月5日❗️幸田アトリエでの講師養成体験説明会❗️まだ間に合います。
今週は体験説明会が続きます‼️5日の幸田アトリエでの講師養成体験説明会!興味のある方!いかがですか⁉️ 楽筆についてにお話と、ちょこっと体験で楽しんでいただけます。 […]
必見❗️楽筆流・発想遊び・・・やってみない⁉️
意図しないで そこにあるカタチや模様から 何かを想像してみると❗️ これは発想力をやわらかくするために!時々 自分で自分にしてるワークです。何を書こうと考えるよりも 自由に描く楽しさを味わって […]
円は異なもの味なモノ・・・・・⁉️
特別なモノを描かなくても 味わい深い1枚になります❗️墨の色合いを変えてみる!筆を変えてみる!レイアウトを変えてみる!色を入れてみる!サイズを変えてみる!紙を変えてみる!思いつくことを全部やっ […]
見た瞬間❗️いい気分が残れば良い・・・・・⁉️
見た人を気持ち良くしたい!いい気分にしたい! 楽筆はいつもそこから始めています もう一つ大切なのは 描いた自分が気持ち良くなる 描いて嬉しい 楽しい 自分で自分に感動する・・・ そんな1枚を書けたら 描けたら気持ち良 […]
ヘタと雑の違い・・・・・⁉️
楽筆はヘタが好きです❣️ヘタを魅力にします ヘタの中には人のこころの琴線に触れるエネルギーが在ります ただヘタを丁寧に、ゆっくりと一生懸命書きます では 雑とは・・・ 速書き、やりすぎ、いじ […]
バック紙ひとつで表情が変わります。ワンポイント❣️
額に入れる時には バック紙に何色をもってくるか?とっても大切な事です。今回は父の日をイメージしたので黒にしてみました。落ち着いた感じになっていますね。 皆さんも描かれた1枚に何色のバック紙をもってくるか⁉& […]
楽筆講師養成講座に来られる皆さんは・・・⁉️
① やり甲斐、生き甲斐、自分を楽しみたい、こころの元気をお考えの皆さん! ② 筆文字が好きアートが好き!今のご自分のお仕事に生かしたいとお考えの皆さん! ③ 今後、好きなことをお仕事としてやってみたいとお考えの皆さん! […]
ほっと・・・1枚❣️
描きあがった瞬間 嬉しくて笑顔になる プレゼントしたら 笑顔をいただく こころが 温ったかくなる こころが やわらかくなる そんな「ほっとする1枚です」 シンプルな描き方を覚えれば お手本なしで 誰でも楽しめる […]
ひと息ついて・・・・・
講師養成講座に来られている方がお話ししてくれました・・・ 楽筆を始めて、自分が好きになった!愛おしくなった!楽しい 笑顔がふえた!時間を忘れて書いてる自分!気がつくと夜中になってたり❗️「あっ […]