2017年3月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 つとむ つとむブログ 楽筆は自然の風景と友達になるよ❣️ 昔、書きまくった字を持って外に出たころ、写真をいっぱい撮り「毎日個展」という名前でネットから発信してた頃があってね❗️ 楽しくて時間を忘れて遊んでました。季節は春、ぽかぽかのお日様に照らされて気持ちよかったなあ❣️ 額に […]
2017年3月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月17日 つとむ つとむブログ 楽筆教室、講師認定までのわかりやすいご案内パンフレットを作りました。 楽筆を学び、ご自分で教室をやってみたい❣️ そのためにはどうすれば良いか❓どこの教室で何を学べばよいのか? 少しわかりずらい⁉️ネットは苦手なのでわかりやすいご案内のパンフレットはないですか?そんな声をお聞きし、今回楽筆 […]
2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2017年3月13日 つとむ つとむブログ ネットからのご注文、新しい人生のスタートに向けたものが❣️ ネットからのご注文が殺到してきました⁉️ んん〜何かあったのか❓春は新しい人生のスタート!様々な記念にメッセージボードをお求めになっていただけるようになりました❣️ 特にネームインメッセージの需要が多く、アンケートを基に […]
2017年3月12日 / 最終更新日時 : 2017年3月12日 つとむ つとむブログ 楽筆を学びたい方は、愛知・大阪の講師の皆さんから学んでいただけます❣️ 筆文字の教室、楽筆教室は現在17名の講師の皆さんから学んでいただけます。講師さんのブログからお問い合わせくださいね。初めは基本となる味のある文字を書くための5つのポイントを学んでいただけます❗️こころが喜ぶ リラックス […]
2017年3月8日 / 最終更新日時 : 2017年3月8日 つとむ つとむブログ 先日、耕望(アトリエ)で親子教室⁉️・・・❣️ 小学4年生の息子さんとお母さんが耕望にこられました。お子さんの学校の担任の先生が結婚されたということで、息子さんが先生にプレゼントを自分で書きたいとのこと❣️スゴイ❗️ お母さんは楽筆の体験教室に一度こられて、4月から始 […]
2017年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年3月7日 つとむ つとむブログ 筆文字つとむの楽筆教室は「大人のためのヘタウマお習字教室」です。 春だ❣️習い事を始めよう‼️ 大人のためのヘタウマお習字教室、楽筆教室は「お手本のない究極のヘタウマの世界」‼️ 楽筆の5つのポイントを学んでいただければ自分の個性を生かした味わい深い文字が、作品が書けるよ […]
2017年3月4日 / 最終更新日時 : 2017年3月4日 つとむ つとむブログ 春が来たら自然の中で楽筆の展覧会かな⁉️ 言葉を書いて外へ出る❓ 草や花、緑あふれる景色の中に楽筆を 光あふれる1枚の風景になります 僕は字を書きはじめたころね 嬉しくなって外に出ました 草木のある風景がたまらなく愛おしくて そこに置いた自分の書いた文字、楽筆も […]
2017年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年3月5日 つとむ つとむブログ 楽筆教室のカレンダーが見やすくなりました‼️空いてる日を確認してね。 楽筆教室の コース案内と 教室カレンダー が分かりやすく、見やすくなりました❗️ こんな感じです。 ↓ ↓ ↓ 岡崎教室(岡崎暮らしの学校)、安城教室、名古屋教室の定期開催の教室と、予約制のつとむの耕望(アトリエ)で […]
2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年3月2日 つとむ つとむブログ 楽筆の原点は「こころの言葉」なんです。 楽筆の原点は自分自身で今の自分に言ってあげる言葉を書くこと❗️手紙を書くように、たまったものを吐き出すように、そして自分を支えるために、自分に言ってあげたい言葉を書くことです。 頑張ってる自分、うまくいかない自分、嫌いな […]
2017年3月1日 / 最終更新日時 : 2017年3月1日 つとむ つとむブログ 楽筆耕望(アトリエ)での楽筆教室、集中講座のご案内‼️ 楽筆教室、名古屋、岡崎、安城では通常10名ほどの皆さんに楽しんでいただいていますが、個人ワーク(個人受講)としてつとむのアトリエ(耕望)での教室も行っています❗️ 個人ワークでは、ゆっくり、じっくり学びたい方や、講師を目 […]