zoom説明会を開催しました
事務局兼WEB担当のかなだいくこです。 先週の土曜日に、初めて、講師養成の体験説明会をzoomでおこないました。 通常のリアル会場での説明会はつとむがひとりでやりますが、zoomはパソコンの操作があるので私も同席しました […]
夢中に出来ることをやりたい・・・
楽筆の講師さんの9割が女性です。年代で言えば50代の方が多いようです。現在、上級講師養成講座を受講されている方はスタート時点ではなかなかご主人の理解が得られず、土曜か日曜のどちらかでしか時間が取れないとお話しされていまし […]
夢中に書く、描く、気がつくとアートが誕生してる、そのままの自分が好きになる。
アートの感性は誰の中にもちゃんとあります。楽筆では基本的な書き方、描き方を学びます。後はひとり一人の自由な発想で筆を楽しむ、上手、下手と言った評価には意味がありません。見た瞬間❗️描いた自分、 […]
オンラインコースは全国に楽筆を伝えるための一歩です。
現在、楽筆講師養成講座は愛知、大阪、東京にて受講いただけます。 新たに、遠方の皆さんに受講いただけるように❗️お仕事で決められた日程にて受講出来ない方❗️そんな皆さ […]
ほんの少しの 自信。
僕自身 ほんの少しの自信から字を書く事を始めました。 いっぱいの自信は要らないんです。 「ほんの少しの」で良いんです よくお聞きする言葉ですが「私に字が下手、絵が下手、カラーセンスがない、感性がない・・・」 ほんとですか […]
キラッと輝く・・・5
今回の上級講師Eさんは、初めてアトリエにお越しいただいた時は、何と腰にコルセット⁉️歩くのも少ししんどそうで、アトリエの階段を登るのが・・・ 介護のお仕事で腰を痛め休職中に体験説明会に息子さん […]
キラッと輝く・・・4
村おこしの活動を仲間と一緒に楽しみ、頑張ってるDさんが受講されました。初めから基礎講師、上級講師までの受講を申し込まれ、介護の仕事で忙しい中、幸田のアトリエまでお越しいただきました。 いつも素敵な笑顔でエネルギーいっぱい […]
キラッと輝く・・・3
講師のCさんは、乳癌の闘病生活を終え以前から興味のあった筆文字をご自分の今後の活動に生かそうと❗️楽筆講師養成講座を受講されました。 毎回来られるたびに、楽しそうにハナ歌歌いながら楽筆の基礎か […]
キラッと輝く・・・2
講師のBさんはうつ病で苦しんでこられ、ご主人が好きな事を楽しみなさい、とこの一言でアトリエに来られました。字を書く事、言葉を吐き出し書く事、ご自分を癒す言葉を書く事でしだいに笑顔になっていかれました。 アートの自由な時間 […]